パワーエレクトロニクスノート

古橋武著「パワーエレクトロニクスノート」コロナ社
PICマイコン(PIC16F1825)による正弦波発生器,PWM信号発生器(第2版)
- MCC(MPLAB Code Configurator)による周辺モジュール設定関数の自動生成 -
  圧縮ファイル sin_wave_2types_PWM_MCC.zip
  PICマイコン(PIC16F1825)による正弦波発生器,PWM信号発生器(初版)
  圧縮ファイル sin_wave_2types_PWM_for_Web_up.zip
オペアンプ内蔵形PICマイコン(PIC16F1705)による正弦波発生器(第2版)
- ChatGPTによるPICマイコンプログラミング -
   ChatGPTによるゼロからのプログラミング経緯
   MCCによる周辺モジュール設定後にChatGPTを用いたプログラム作成経緯
  圧縮ファイル sin_wave_ChatGPT.zip
  オペアンプ内蔵形PICマイコン(PIC16F1705)による正弦波・矩形波発生器
  圧縮ファイル sin_rectangular_wave_generator_for_Web_up.zip
古橋武著「パワーエレクトロニクスノート II」アマゾンKindle

筆者の講義ノートを以下に紹介します.「パワーエレクトロニクス II」の各章に対応づけてあります.筆者が令和元年まで大学で実施してきた講義のスライド原稿です.また,本書の第2章における半田づけの様子,第3章以降の製作課題の動作例のビデオを紹介します.

第2章 準備
講義ノート
半田づけの様子

第3章 整流回路
講義ノート
製作課題1 (整流回路)

第4章 平滑回路
講義ノート
製作課題2 (平滑回路)

第5章 降圧チョッパ回路
講義ノート
製作課題3 (可視化PWMによるスイッチング回路)

第6章 降圧チョッパ回路(つづき)
講義ノート
製作課題4 (降圧チョッパ回路)

>第7章 昇圧チョッパ回路
講義ノート
製作課題5 (昇圧チョッパ回路)

第8章 オペアンプ
講義ノート
製作課題6 (オペアンプ回路)

第9章 降圧チョッパ回路によるDCモータの駆動と回転数制御
講義ノート
製作課題7 (降圧チョッパ回路によるDCモータの駆動と回転数制御)

第10章 ブレーキをかけられる回路
講義ノート
製作課題8 (ブレーキをかけられる回路によるDCモータの駆動・停止実験回路)

第11章 ハーフブリッジインバータ
講義ノート
製作課題9 (ハーフブリッジインバータによるD級アンプ)

第12章 フルブリッジインバータ
講義ノート
講義ノート(3相インバータ)
製作課題10.1 (フルブリッジインバータによるDCモータの駆動と回転数制御)

戻る